【あなたのアイデア x NANKAI】挑戦者絶賛募集中!
あなたのアイデアが
ここから、羽ばたく

beyond the Border

南海電鉄 事業創出支援プログラム2023

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
全国から
エントリー可能
検証・開発費用
最大300万円支給
本業を続けながら
参加可能
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
応募締切 2023929日(金)
〈募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。〉
what is beyond the Border ?
私たち南海電鉄は、日本で現存する最古の鉄道会社として約137年の歴史を歩んできました。

これからも総合生活企業として、新たな価値創出の実現を目指し、
「beyond the Border=常識や組織、垣根を越えて」 挑戦し続けます。

あつい想いを持つ「越境人財」の方々、
beyond the Borderプログラムで自身のアイデアを羽ばたかせましょう。

イノベーション創出を志す、あつい想いを持つ人財と、大きな成長・新価値の創出を目指した事業創造を支援するNANKAIの掛け算
表示したいテキスト
さまざまな事業イメージ
さまざまな事業イメージ

「beyond the Border 」だからこその特徴

本業を続けて参加を考える男性の写真
01 本業を続けて参加可能
個人事業主(フリーランス)の方に限らず、会社員の方でも本業を続けながらプログラムへの参加が可能です。オンライン開催が基本のため、関西のみならず全国から応募が可能です。
※未成年ならびに学生の方は応募不可
さまざまなアイデアをブレストする写真
02 募集するアイデアのテーマは問わない
基本的に、募集するアイデアのテーマや領域は設けておりません。
(非営利目的、スモールビジネス、各個人や企業等に依存するような内容でないこと等、諸条件あり)
事業・資金相談をするイメージ写真
03 検証・開発(MVP)フェーズで費用支給
検証フェーズに進んだ場合は、1案件/月額5万円の活動費を支給します。
さらに実証実験のために必要な費用についても、相談のうえ、最大300万円支給します
南海の一員として事業推進のイメージ写真
04 事業化決定後は、南海電鉄の「一員」として事業推進
最大約1年間のプログラムを経て、最終ステージを合格し事業化が決定した際には、原則当社と雇用契約を締結し、南海電鉄の社員として全力かつ安心して事業に取り組めます。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

事業化決定後の出口

最終審査会に合格後、契約を締結したあと、2つの事業推進方法を選べます
 1.法人化・代表として推進 
南海電鉄の社員となり、設立する新会社のCEOとして事業推進。
※出資比率等は要相談・協議
 2.既存部門へ移管、責任者として推進 
南海電鉄の社員となり、既存部門に移管し責任者として事業推進。
※グループ会社での事業推進も想定 

これまでの法人化・事業化実績

※社内で実施をしているプログラムでの実績
2021年5月設立 音楽プレーヤートータル支援マッチングサービス 株式会社Every Buddy
「音楽を通じて人を幸せに!」をミッションに、音楽活動におけるマッチングサービスやオンライン楽器演奏アドバイスサービス等の事業を展開しています。(インタビュー記事)
2021年5月設立 テニスプレーヤープラットフォームサービス 株式会社LAWN
テニスコートの検索・予約、大会検索・エントリーが一括でできるサービス「テニスグ!」を提供しています。(インタビュー記事)
2021年5月設立 感情共有プラットフォームサービス 株式会社EMOSHARE
誰もが好きなことを同じ熱量で語り合い、感情を共有できる世の中を作るコミュニティアプリ 「EMOSHARE(エモシェア)」を提供しています。(インタビュー記事)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

こんな方におすすめ

01
起業を志したいが、
まずは本業を続けながら
アイデアのブラッシュアップを
進めたい方
02
事業開発に
携わった経験があり、
再度事業創りに
チャレンジしたい方
03

自身で事業を創り、
新たな価値を
市場に生み出したい
あつい想いのある方

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

プログラムのスケジュール

  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
キックオフ(2023年11月上旬) 〜そして〜 ステージ1(約2ヶ月) サービスのコンセプト設計顧客や顧客課題の実在を市場と向き合いながら仮説検証し、実現可能性のあるソリューション/サービスを定義します。※2023年11月上旬〜2024年1月中旬 〜そして〜 成果確認(審査) 〜そして〜 ステージ2(約3ヶ月) サービスモデル構築・ビジネスモデル検証ステージ1で示したソリューション/サービスを有償実験もふまえながら、継続的に収益をあげられるビジネスモデルに仕立てる。※2024年1月下旬~2024年4月中旬 成果確認(審査) 〜そして〜 ステージ3(約6ヶ月) ユニットエコノミクス検証 事業として成立するのかを検証し、投資判断が可能な状態・事業計画を策定。ステージ3の最後に「最終審査会」があります。※2024年4月下旬~2024年11月中旬 〜そして〜 最終審査会を通過した場合、事業化(最終審査会:2024年11月中旬) 〜そして〜 GOAL事業化達成!
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
キックオフ(2023年11月上旬) 〜そして〜 ステージ1(約2ヶ月) サービスのコンセプト設計顧客や顧客課題の実在を市場と向き合いながら仮説検証し、実現可能性のあるソリューション/サービスを定義します。※2023年11月上旬〜2024年1月中旬 〜そして〜 成果確認(審査) 〜そして〜 ステージ2(約3ヶ月) サービスモデル構築・ビジネスモデル検証ステージ1で示したソリューション/サービスを有償実験もふまえながら、継続的に収益をあげられるビジネスモデルに仕立てる。※2024年1月下旬~2024年4月中旬 成果確認(審査) 〜そして〜 ステージ3(約6ヶ月) ユニットエコノミクス検証 事業として成立するのかを検証し、投資判断が可能な状態・事業計画を策定。ステージ3の最後に「最終審査会」があります。※2024年4月下旬~2024年11月中旬 〜そして〜 最終審査会を通過した場合、事業化(最終審査会:2024年11月中旬) 〜そして〜 GOAL事業化達成!
メンター細野 真悟 氏の写真
メンター (一例)  細野 真悟 氏
Good Business Creator
2000年にリクルートに入社し、リクナビNEXTの開発、販促、商品企画を経験した後、新規事業開発を担当。2013年にリクルートエージェントの事業モデル変革を行い、1年で100億円の売上UPを実現。リクルートキャリア執行役員兼リクナビNEXT編集長に就任。2017年から音楽コラボアプリ「nana」を運営するnana musicにCOOとして転職し、赤字だった事業を2年半で黒字化に導く。現在はローンディールのCSOも務めながら、複数のベンチャーの戦略顧問や大企業の新規事業部門のメンタリングを行う。
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

選考プロセス

1次選考(書類)
下記、募集期間内にエントリーフォームよりご応募ください。エントリーフォームの内容を基に、1次選考(書類)を行います。

【募集期間】2023年8月10日(木)~9月29日(金)
※募集は終了しました

※先着順に選考を進めますので、お早めのご応募を推奨いたします。
※1次選考の結果は皆さまに個別でご連絡いたします。
2次選考(面接)
書類選考に通過した方は、2次選考(面接)を実施いたします。

※個別かつオンラインでの面接を予定しております。
※2次選考の結果は皆さまに個別でご連絡いたします。
キックオフ
面接選考に通過した方には、プログラムへの参加に関するご案内をさせていただきます。プログラム開始にあたり、参加者全員に原則キックオフミーティングへご参加いただく予定です。

※キックオフはオンラインでの開催を予定しております。
※詳細につきましては、個別にご連絡いたします。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
応募締切 2023929日(金)
〈募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。〉

説明会やイベント情報等

プログラムの背景や概要などについて説明いたします。応募を検討されている方、興味がある方はぜひアーカイブ動画をご視聴ください!
【アーカイブ動画URL】
https://www.youtube.com/watch?v=Bi-tSg84nDA

※本動画は8月25日(金)に実施したプログラム説明会の様子を収録したものです。
本プログラムのメンター 細野真悟氏に、自身のビジネスアイデアを壁打ちできる機会として「アイデア照ラス」を開催いたします。「プロからのアドバイスが欲しい」「次のアクションやステップを確認したい」「どのようなサービス・商品設計にするか悩んでいる」方は、ぜひご応募ください。
※本イベントは終了しました。多数のご参加ありがとうございました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
peatixロゴと、URLのQRコード画像
本プログラムに関連したセミナーやイベント等の告知・募集は、Peatixページにて実施しています! お見逃しのないよう、ぜひ当社のアカウントのフォローをお願いします!! >Peatixページはこちら
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
応募締切 2023929日(金)
〈募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。〉

応募条件

募集締切
2023年9月29日(金)24時00分
※募集は終了しました
応募条件
・大きな成長かつ、市場に対し新たな価値創出を目指して事業を創りたい方
・あつい想いを持って最大約1年間のプログラムにコミットできる方
・最終審査会で合格した場合、フルコミットで事業推進が可能な方
対象者
・会社員、個人事業主(フリーランス)の方
・法人格を有する方
※未成年ならびに学生は対象外(社会人大学生は対象)
採用できない
アイデア
以下の項目に該当する案件につきましては、応募ならびに選考の対象外といたします。
・法律および条令に違反する内容
・コンプライアンスに反する内容
・非営利目的、スモールビジネス、各個人や企業に依存するような内容
・そのほか、定める規約等に違反する内容
留意事項
・企業に所属されている方は、所属元の企業の副業や機密情報等に関するルールを遵守したうえでご参加ください。
・プログラム参加中に発生する著作物や発明等といった知的財産権については原則当社帰属といたします。
・事業化決定後、事業特性や進捗に応じて、転居等のご相談をさせていただく可能性がございます。
・1次ならびに2次選考を通過した方につきましては「プログラムの参加ならびに提供における契約」を
 当社と締結いただきます。本契約は「事業推進責任者のみ」と締結させていただきますので、
 複数名でご参加いただく場合は責任者となる方が、メンバーの秘密保持等の遵守を管理いただきます。
 また、本契約には、最終審査会を通過した後の契約や協議に関する事項は含まれておりません。
 あくまで「プログラム参加中」の契約であり、実際に事業化が決定した際、雇用契約等の協議・締結を行います。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
応募締切 2023929日(金)
〈募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。〉

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q. 応募にあたり必要なものはありますか?

    規定のエントリーフォーム(Googleフォーム)からのご応募が必要です。
    記載いただいた内容を基に、1次選考(書類)を行います。
  • Q. プログラムへの応募にあたり、説明会・セミナーの参加は必須ですか?

    説明会・セミナー等の参加は必須ではございません。説明会当日のご参加が難しい場合は、説明会実施後にアーカイブを当サイト上にて配信いたしますのでご確認ください。
  • Q. プログラムへの参加は無料ですか?

    プログラムの参加は無料です。事業アイデアの進捗に合わせてプロのメンターを用意し、様々な知見から事業化をサポートします。
  • Q. 関西以外の地域からでもプログラムに参加することはできますか?

    プログラムは原則オンラインで開催いたしますので、関西以外の地域にお住まいの方でも参加が可能です。なお、対面形式での開催となる場合は、その都度開催場所についてご連絡いたします(関西以外での開催も検討いたします)。
  • Q. 壁打ち(メンタリング)の頻度はどのくらいですか?

    ステージ1は週1回(30分程度)かつ平日開催(9時00分~20時00分の間)を想定しています。ただ、必要に応じて柔軟に対応いたしますのでメンタリングの時間など気兼ねなくご相談ください。ステージ2以降についても、通過した場合は同様に対応いたします。
  • Q. 学生でも応募できますか?

    未成年の方ならびに、学生の方は応募対象外となりますのでご了承ください(社会人学生の方は応募可)。
  • Q. 活動にあたり、必要な費用は支給されますか?

    ステージ2ならびにステージ3に進まれた方については、1案件/月5万円の活動費を支給いたします。
    ソフトフェア開発費等に係る実費および、実証実験でβ版開発を行うなどの必要経費については、活動費とは別に双方協議のうえ支給させていただきます。
  • Q. 所属先で副業NGの場合は参加できませんか?

    副業として収益を得ることが認められていない場合、全てのステージにおいて無償でよろしければご参加いただくことが可能です。ただし、無償の場合でも所属先のルールによって参加ができかねる可能性もございますので、事前に所属先への確認をお願いいたします。
  • Q. チーム(複数名)での応募は可能ですか?

    複数名での参加も可能です。ただし、リーダー(責任者)の方には、メンバーの方がプログラム参加中の規定等をきちんと遵守しているかを把握・管理いただく必要がございます。
  • Q. 応募後の選考で通過する人数はどの程度ですか?

    1次選考(書類)ならびに2次選考(面接)での上限定員・通過人数は特段設けておりませんが、最大で20プロジェクト前後の通過を想定しております。ご応募いただいた内容ひとつひとつと向き合い、選考させていただきます。

  • Q. 事業化決定後、出口の一つとして「法人化」がありますが、出資比率等の条件はありますか?

    最終審査会を通過し事業化が決定した後の内容・条件につきましては、現時点で明確なご回答はできかねます。
    ただ、皆さまが一方的に不利益となるような条件や交渉を持ち掛けることはいたしませんので、実際に事業化が決定した際には、双方にとって適切かつ適正な内容になるよう、協議をさせていただきたいと思っております。
    ※「社内」に向けて展開をしているプログラムでは、資本金の80%以上を提案者が出資(当社からの出資は20%未満)し、法人設立後は新会社へ出向・代表取締役に就任というスキームを実施した事例がございます。
  • Q. 最終審査会を通過した際は、南海電鉄と雇用契約を締結するとありますが、雇用形態はどうなりますか?

    最終審査会を通過していただいた際に、雇用形態も含む具体的な雇用契約の協議等を実施いたします。
    実際に雇用契約を締結する対象となる方は「事業推進責任者(=経営、推進等、事業全体におけるリスク等に責任を持つ方)」のみとし、事業を推進していくうえでのメンバー(エンジニアやデザイナー等)については、設立した新会社での業務委託や雇用等を、責任者自らで行っていただくことを想定しております(当社の既存事業部門に移管した場合も同様、基本的には業務委託契約等での対応を想定)。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お問い合わせは、以下のメールアドレスまでお願いいたします。
南海電鉄 イノベーション推進部 事業創出支援プログラム「beyond the Border」事務局 宛へ

南海電鉄とは

当社は日本に現存する最古の純民間資本の鉄道会社として、1885(明治18)年に創業しました。以来、大阪のなんばー和歌山市・高野山・関西空港を結ぶ鉄道路線を営む運輸業をはじめ、不動産業・流通業・レジャー事業を主に手掛け、「明日を創造する総合生活企業」 として多角的に事業を展開しています。

運輸事業
大阪・なんば駅から大阪湾沿いの各都市を通り和歌山を結ぶ南海本線と、堺・河内地方を通り世界遺産・高野山を結ぶ高野線を当社の基幹路線としています。関西国際空港へのアクセスである空港線や、泉北高速鉄道との相互乗り入れにより、約12万人の人口を擁する泉北ニュータウンへのアクセスも担っています。またグループ会社を含めた鉄軌道、バス、フェリーなど交通輸送体系の充実により、大阪南部を中心に広域輸送圏を形成しています。
不動産事業
戦前から沿線各地で住宅開発を手がけてきました。以来「南海橋本林間田園都市」「南海くまとり・つばさが丘」などで大規模開発に取り組み、沿線の発展に寄与してきました。また難波の玄関口「南海ビル」をはじめ、「キーノ和歌山」(2020年開業)、「なんばパークスサウス」(2023年開業)など沿線の主要ターミナルを中心に、商業・オフィスビル、マンション、鉄道高架下施設、駐車場などを経営し、幅広い事業展開を進めています。
流通事業
難波地区の再開発により生まれた「なんばパークス」「なんばEKIKAN」などのショッピングセンターをはじめ、「ekimo」「N.KLASS」などの駅ナカ商業施設を主要ターミナルを中心に展開し、時代とともに変化するお客さまの多様なニーズにお応えしています。また、グループ会社では飲食店や駅売店、コンビニエンスストアなどの事業も展開し、南海グループ全体での沿線価値の向上に努めています。
レジャー事業
グループ会社が中心となり、ゴルフ場、宿泊施設、ボートレース場、旅行業などを展開しています。自然豊かな当社沿線ならではの事業として、お客さまに喜び、感動、安らぎをご提供することを目指しています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

メッセージ

イノベーション推進部 部長 伊庭 陽一朗さんの写真
イノベーション推進部長より

 組織においてイノベーションとは何なのか?どうすればイノベーションを起せるのか?この命題にここ数年取り組んできました。「新たな価値を創造する」と一口に言ってみても、なかなか実現するのは容易ではありません。大企業ではイノベーションは育たないとよく言われます。いくつか原因があると思われます。

 一番大きな要因は「うまくいかないこと」をどうとらえるかにあるのではないでしょうか。「うまくいかないこと」を「失敗」ととらえるのか、それとも「ここで改善を加えれば成功に一歩近づく」と考えて行動し続けられるのか。提案者側の立場としてはわざわざ「失敗」して評価を下げるくらいなら、何もせず穏便に過ごそうという「失敗したくない病」に蝕まれることはよくあります。事業創造プログラムを鳴り物入りで始動しても、当初は話題になり勇気ある数名の開拓者が現れますが、そのうちまた「失敗したくない病」が蔓延し提案者は徐々に減っていくという話はよく聞きます。一方会社側は成果が出ないことにいらだちを抑えきれず、提案者の事業計画や育成制度そのものに対してメスを入れるべく重箱の隅をつつき始めるというケースが多いのではないでしょうか。

 そもそも新たな価値って世の中に存在しないものなのだから、こうすれば成功する方法なんて存在しないと考えるのが至極当然であります(ただし「うまくいかないこと」を減らす方法はいくつかあると思いますが・・・)。行動を起こし、目論見と違う「うまくいかない」結果から学び改善していくこと、それを繰り返すことでしか成功に近づくことはできません。

 我々は「うまくいかない」ことを「失敗」とはとらえていません。大いに「うまくいかないこと」を経験していただきたいと思っています。ただ「うまくいかない」と感じるためには、条件があります。ビジネスを思いついた早い段階で、具体的な目標をもちかつそれに向かって行動を起こさないことには、「うまくいかない」を感じとることができません。まずは最初の第一歩をどう踏み出すか?そして行動をおこし「うまくいかない」と感じた時にそこから学びを得られるようアドバイスを行い、改善を続けられるよう事務局一同努めています。

 ビジネス界におけるイノベーションは業界の常識や慣習をぶっ壊す発想やアイデアを持った業界の外から現れる革命者によってもたらされるケースが大半です。南海電鉄が日々取り組んでいる鉄道を始めとする運輸業や不動産業、そして流通業以外の方の自由な発想やアイデアも大歓迎です。変革者となっていただける方、是非ともご応募お待ちしております。

2023年8月
南海電気鉄道株式会社 経営戦略グループ
イノベーション推進部長 伊庭 陽一朗
事業創出支援プログラム「beyond the Border」事務局の写真
事務局より

2019年、当時の新規事業部(現イノベーション推進部)が発足した際、南海電鉄グループ社員を対象にスタートした「事業創出支援プログラム」では、これまで1期で発案された3つの事業を法人化、その後も2期、3期と継続しながら、事務局もメンバーも一体となって事業創りに取り組んでいます。
このような取り組みを進めていくなかで、当社外で新規事業に挑戦しようとしている方や、すでに挑戦されている方などから、お問い合わせ・ご相談をいただく機会が多くあり、そのなかで、予想以上に自身の夢を諦めざるを得ない方々がたくさんいることを知りました。
皆さまも強く感じられていることだと思いますが、新たな事業・価値を生み出すには険しく厳しい道のりが多々あり、はじめから成功することはほぼありません。
それでも挑戦したいという想いがある方が、諦めなければならず、スタートラインにも立つことすらできないのは、とても勿体ないことだと私たちは思っています。
こうした背景から、【Border=常識や組織の垣根】を【Beyond=越えていく】という想いを込め設立した「beyond the Border」は、イノベーション創出を志すあつい想いを持った方々からアイデアを募集し、新たな価値・事業の創出を目指して、ともに全力で挑戦していくプログラムです。
私たち事務局は、単に伴走・サポートをするのではなく、挑戦者の方がスピードを緩めず、安心して事業推進に専念できる環境をつくること、そして、挑戦者の方に負けないくらいの想いを持って全力で向き合うことを第一に、本プログラムを進めてまいります。
まずは一歩、垣根を越えて「beyond the Border」プログラムに踏み込んでいただけたら嬉しいです!
皆さまからのエントリー、心よりお待ちしています。

2023年8月
事業創出支援プログラム「beyond the Border」事務局
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
応募締切 2023929日(金)
〈募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。〉
fly beyond公式サイトへリンク
南海電気鉄道ホームページへリンク
事業創出支援プログラム 社外人財コース「beyond the Border」 事務局メールアドレス:startup@nankai.co.jp